参照:湘南ボーイのネタTUBE
2019年の大晦日から元日にかけて放送されたおもしろ荘に登場した夢屋まさるさん。
おもしろ荘と言えば、出場できれば次の年にブレイクするかもしれない若手の登竜門的番組です。
パンケーキ食べたい♪で独特の雰囲気を見せつけた夢屋まさるさんは、いったいどんな人物なのでしょうか。
ここでは、夢屋まさるさんはブレイクできるのか、女装や高校大学、鳥居みゆきさんとの関係についてお伝えします。
こちらの記事もあわせてどうぞ↓
夢屋まさるさんはブレイクするのか?
オーディションを勝ち抜いておもしろ荘に出場した夢屋まさるさんでしたが、2019年ブレイクできるのでしょうか?
夢屋まさるさんはピンなので一人コントが主体の芸人ですが、おもしろ荘で披露した「パンケーキ食べたい♪」のリズムネタはナイナイの岡村さんもお気に入りの様子。
そんな夢屋まさるさんは1998年4月2日生まれの20歳で、2017年には高学歴芸人としてQさまに出演。
AbemaTVでは「勝負の夏」という番組で、現役女子高生相手に勉強と恋愛を教えるという恋愛リアリティーショーに出演し「先生」と呼ばれていました。
この時の印象が強かった視聴者には、パンケーキ食べたい♪の夢屋まさるさんと同一人物だと分からなかった方が多かったようですね。
デビューのきっかけは、高校2年生の時に出場したお笑いコンテストで、その後芸能事務所にスカウトされています。
夢屋まさるさんの簡単なプロフィールはこちら。
生年月日:1998年4月2日
出身地:東京都
身長:175cm
趣味:ピアノ・ウィキペディア閲覧・椎名林檎のおっかけ
資格:漢検2級・英検準2級
事務所:サンミュージック
キャラなのか本当なのかは謎ですが、家ではぬいぐるみと話す遊びをやっている不思議ちゃん。
ゴールデン放送の、ぐるナイのゴチにもちょっとだけ出たりしましたし、ちょっとずつ露出も増えてきています。
ただし、以前は北朝鮮や日本赤軍などオンエアできないネタをやっていたこともあり、地上波で何を発言するか分からないのが怖いんですよね。
頭も良いのでクイズ番組出演なんかは期待できそうですが、独特すぎるのでトーク番組は難しいでしょうか。
夢屋まさるさんの女装や高校大学は?
夢屋まさるさんは以前、自身のツイッターに女装した姿を載せたことがあり、それがかわいいと評判となりました。
この前お仕事で女装した時の写真
メイクってむず、女に産まれてもみたかつた〜#女装男子 #恥もない pic.twitter.com/NQMUoQyAx7— 夢屋 まさる (@yumeyamasaruru) 2018年7月11日
ただ、この写真も左手にドクロを持ち、右手にわら人形とちょっとぶっ飛んでいます。
本人は、女装に関して気に入っているのか、女性にうまれてみたかったとコメント。
もともとイケメンですし、女装すればかわいくなるのは目に見えていますが恋愛対象は女性のようですよ。
先輩芸人たちに彼氏がいるのかも聞かれるようで、うんざりしている様子もインタビューで語っていいたことも。
さて、高学歴とお伝えしましたが、夢屋まさるさんの学歴は以下の通りです。
お茶の水女子大学附属小学校
→慶應義塾大学中等部
→慶應義塾大学高等部
→慶應義塾大学経済学部
高校は、偏差値75の超難関校でもある私立進学校で、上に数校しかないくらいに全国でもトップクラス。
なぜ芸人になったのか気になるところですが、もともとは役者スクールのオーディションを受けています。
慶應義塾大学経済学部の偏差値も70と高く、今からでも遅くないから別の道を考えてもいいのでは?と思っちゃいますね。
いくらエスカレーター式といっても小学生で受験していますので小さい頃から頭が良かったことがわかります。
もしかしたら頭が良すぎて独特すぎるネタが思いついてしまうのでしょうね。
夢屋まさるさんと鳥居みゆきさんとの関係は?
高校時代に役者のオーディションを受けたことがきっかけで、なぜかサンミュージックにスカウトされた夢屋まさるさん。
突拍子もないネタの連続で進んでいったり、持った小道具をすぐに投げ捨てたりと斬新なネタが特徴的。
このネタの流れやキャラクターが理由なのか、同じ事務所の先輩である鳥居みゆきさんと血縁関係があるのでは、と話題になっていました。
姉弟なのではといった噂もありますが、スカウトした人物こそ鳥居みゆきさんのマネージャーだったといいます。
ネタが鳥居みゆきさんにソックリなのではなく、ソックリなネタをしていた夢屋まさるさんがお眼鏡にかなったという形だったんですね。
とあるインタビューでは、鳥居みゆきさんに会いたくないと明言し、その理由は怒られそうだからと似ているようで相容れなさそうな雰囲気です。
そんな鳥居みゆきさんも、単独ライブでは綿密に練ったネタを作っていて密着番組では真剣な姿で謎キャラは一切なしでした。
小説も書いていますし、どこまでがキャラなのか分かりませんし、夢屋まさるさんも頭が良いので計算しつくしたキャラ設定なのでしょうね。
しかし、芸人になる前は役者だけではなくモデルも考えていたとのことなので、女装を活かせばいけそうですが、あくまでも芸人がいいのでしょうか。
まとめ
鳥居みゆきさんのような謎のネタを武器にピンで活動している夢屋まさるさん。
大学では何かしらの資格を取っているかもしれないので、卒業後は別のビジネスを展開して社長とかもあり得るのではないでしょうか。
サンミュージックは個性が強い芸人が多いですし、岡村隆史さんに気に入られているのも追い風だと思いますので今後に注目ですね。