2018年大晦日から2019年にかけて放送されたおもしろ荘に登場したソノヘンノ女。
おもしろ荘は、オーディションを勝ち抜いた芸人しか出場できない番組で、その年のブレイクが期待できる若手芸人の登竜門となっています。
残念ながら優勝は逃しましたが、ノリのいいリズムネタは一定の爪痕を残せたという印象です。
ここでは、ソノヘンノ女(とも・はっしー)が務めているキャバクラのお店、ネタや事務所を紹介します。
こちらの記事もあわせてどうぞ↓
ソノヘンノ女(とも・はっしー)キャバクラのお店や西成問題!
ソノヘンノ女は、ともとはっしーの2人組の女性お笑いコンビ。
2016年に結成されたばかりで、2人ともキャバクラで仕事をしているという異色さです。
2人とも大阪出身でともが町田市、はっしーが小岩で働いているとのことです。
とも(右)のプロフィール
生年月日:1990年11月10日
出身地:大阪府
身長:151cm
趣味:酒、ヤンキー漫画
特技:指が柔らかい
元コンビ:虹色ポッケ
はっしー(左)のプロフィール
生年月日:1990年10月8日
出身地:大阪府
身長:156cm
趣味:アニメを全話一気に観ること、ホームパーティーに行くこと
特技:合唱、爪切りを使わずに爪を切る
元コンビ:天然ピエロ
2人は小学生からの同級生で、ともは小さい頃から劇団に所属、はっしーは介護職員初任者研修を習得。
それぞれ別のコンビを結成していましたが、似たタイミングで解散しピンになったためにコンビに。
2018年7月にはゴットタンで、今見逃せない女芸人でナンバーワンに選ばれるなど注目度も高まってきているんですよ!
キャバクラに出勤できないくらいにブレイクできるのか、トークは職業柄得意だと思うので期待できるかもしれませんね。
2019年2月14日オンエアのアメトーーク高校中退芸人に出演したともが、出身の西成高校での思い出を語ったらテレビ朝日にクレームが入ったようです。
それを受けて4月18日の放送終了後、テレビ画面いっぱいに謝罪文が。
↓こちらはホームページ
椅子が机と繋がっている理由は投げられないようにするため
窓がガラス素材ではない理由は、ガラスを割る人が多いから
トイレットペーパーを職員室に取りに行く理由は、盗まれるから
このテロップについて、SNSで話題となりましたが多くの方が
「事実やん!」
とツッコんでいることで、さらに注目されています。
恐らく、ともがいた時代は本当にこのような事態に陥っていたのでしょう。
バラエティでのネタに目くじら立ててクレームされるとなると・・・世知辛いですね・・・。
今回のクレームによって、ネタとして聞き流せないほどヤバイのか?
といったイメージを持つ人が逆に増えると思いますので、むしろブーメランのような気がするのですが・・・。
とはいえ、番組で一言「現在は、このような事実はありません」や「昔の話です」などのテロップを出しておけば、ここまで問題にならなかったかもしれません。
ソノヘンノ女(とも・はっしー)のネタ!
ソノヘンノ女の2人はキャバ嬢でもあるので、見た目のかわいさも注目されていますが、ネタの内容はまさに「ソノヘンノ女」の勘違いリズムネタ。
身体を張ったバラエティ企画には向いていないかもしれませんが、ひな壇向で力を発揮できればブレイクの予感!?
歌いながらのリズムネタは、キャバクラ嬢をやっているから思いつくのだろうと思えるものが多く、歌も耳に残りやすく10代にウケが良さそうなノリ。
それいーやん、それいーやん、かまってくれるやーん♪
例えるなら、あやまんJAPANをオブラートに包んだイメージでしょうか。
ゴットタンでは、おぎやはぎや松丸アナウンサーなどもネタに挑戦し話題になりました。
ナインティナイン、おぎやはぎ、劇団ひとりなど中堅人気芸人に好印象だったので、今後もちょい役からの出演にも期待できるのでは?
ソノヘンノ女(とも・はっしー)の事務所は?
ソノヘンノ女が現在所属している事務所はグレープカンパニー。
事務所の看板芸人といえばサンドウィッチマン、ここ数年はカミナリも大人気となりましたよね。
ソノヘンノ女は2人とも吉本の養成所出身で、はっしーが東京NSC17期生、ともはNSC大阪の女性タレントコース6期生。
ともの同期ではコロコロチキチキペッパーズが一番有名でしょうか。
はっしーは、平成ノブシコブシの徳井健太さんと不倫騒動の映像を作るというドッキリをしたら悪口300件という大炎上に。
芸人を辞めるかどうか悩むまでに陥ったようで、今では不幸エピソードとして武器になっていますが不幸顔・不倫顔と言われているとのことです。
グレープカンパニーは大きくはない事務所ですが、芸人を大事にしてくれそうなイメージなので安心ですがこれから芸のレパートリーが増えてからが勝負ですね。
まとめ
ソノヘンノ女は、2人ともキャバクラ嬢としても働き、ノリのいいネタで2019年にブレイクが期待される女性芸人コンビ。
特番で年に数回オンエアされている「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」なんかを狙っていってほしいですね。