2019年2月21日のダウンタウンDXで芸人の兼近大樹さんが、笑ってはいけないお黒鬼役だったことが明かされました。
それを聞いた松本人志さんは、「お前か!」とおしりの痛みを思い出したかのように叫び笑いに。
松本さんはおしりを自ら差し出してくるので叩きやすく、浜田雅功さんは往生際が悪いそうですよ。
そして今度は2人が優しいエピソードを語り大きな話題に・・・一晩で30万円使った話や「スクショ案件」なる新ワードが飛び出したエピソードが熱すぎます!!
こちらの記事もあわせてどうぞ↓
目次
EXIT兼近大樹さんの優しすぎるエピソード!
笑ってはいけないで罰を与える黒鬼として3年連続出演していたという兼近大樹さん。
2月14日に放送されたアメトーークでは高校中退芸人として出演し、そのチャラい口調が印象に残った方も多かったのではないでしょうか。
芸風はネオ渋谷系漫才と呼ばれ、イケメン風なチャラ男キャラで「バイブスいと上がりけり」などの言葉を織り交ぜる特徴があります。
兼近大樹さんのプロフィールはこちら
生年月日:1991年5月11日
出身地:北海道札幌市
身長:172cm
事務所:よしもとクリエイティブ・エージェンシー
ダウンタウンや雨上がり決死隊などがMCでも物怖じしないメンタルと、隠そうとしてもにじみ出てしまう優しさを持ち合わせている印象。
それもそのはずで高校を自主退学した理由が妹の学費を稼ぐため、朝は新聞配達、昼は建設業でアルバイトをしていたという。
家が貧乏だった時代にお世話になったおじさんがいたらしく、売れ出してからそのおじさんが経営しているバーに行き30万円使って恩返しする圧倒的優しさ。
お酒が飲めないので後輩を連れて行ったとのことですが、他にお金を使うことがないので「使っちゃえ使っちゃえ」と照れ隠し。
このエピソードは優しいというより、ただただかっこいいですよね。
また、アメトーークでは超マイナス思考で注目を集める宮下草薙の草薙航基さんとまさかのマブダチだったことも判明。
草薙さんも兼近さんにだけは心を開いていることが明らかに分かり、もともと持っている優しい一面が浮き彫りになりました。
過去にはホームレスを経験していますが、又吉直樹さんのエッセイ集「第2図書係補佐」を読んだことがきっかけで芸人に。
2019年ブレイクの予感が漂う芸人の一人として注目度が高まっています。
りんたろー。も真面目すぎ!優しいエピソードがアツい!
兼近大樹さんは、軽快なチャラいトークでアメトーークにピンで出演していましたが、本来はEXIT(イグジット)というコンビで漫才をしています。
チャラ男キャラでのしゃべくり漫才で、ネタ終わりは「お後がHere we go」という謎の締め。
ネタは相方のりんたろー。が作り、エッセンスを兼近大樹さんが追加するやり方のようですね。
りんたろー。のプロフィールはこちら
生年月日:1986年3月6日
出身地:静岡県浜松市
身長:180cm
事務所:よしもとクリエイティブ・エージェンシー
りんたろー。も見た目や口調がチャラく、一見だらしない雰囲気ですがこちらも負けないくらいに真面目で優しい方なんですよね。
浜松大学では長谷川健太さんの指揮のもとサッカーに打ち込み、プロテストを受けるほど。
プロテストで怪我をしてしまい、やけくそ状態で東京NSCに入学して芸人に。
兼近さんから声をかけてSCANDALを結成、最初は2017年のM-1に出場するためだけのコンビでした。
りんたろー。はベイビーギャング、兼近さんはぷりずん。というコンビを組んでいましたが解散してお互いピンだったことで結成に至ったようです。
SCANDALの成績は3回戦敗退でしたが改めてEXITを結成し、2018年ゴッドタン「この若手知ってんのか?」で「今のバラエティで売れそうな若手芸人」で1位に。
2019年1月のお願いランキングのネタサンドにて、霜降り明星やタイムマシーン3号、カミナリなどと競い優勝を勝ち取っています。
キャラの濃いコンビなので今後はどのタイミングで自然にキャラ変更を果たせるかがポイントでしょうか。
2019年4月18日には、EXITとしてアメトーークの「相方やさしい芸人」に2人で出演し、お互いの優しい一面を紹介。
兼近さんはコンビを組んでからチャラくなり出したとのことで、りんたろー。は相方の誕生日などにチャラい洋服を大量にあげる優しさも。
しかも毎回収録には6セットぐらいの私服を持ってきてどれにするか決める真面目さ。
また、りんたろー。は顔がデカいことを密かに悩んでいたらしく、それを察知した兼近さんは一緒に写真を撮るときに、シャッターと同時に必ず前に出て遠近法作戦を実践。
EXITがM-1で結果が出なかった際に、兼近さんが落ち込んでLINEで謝ったエピソードではりんたろー。が熱いメッセージを返信。
兼近「ありがとうございます!!そしてオチすいませんでした。」
りんたろー。「関係ねえよ!!あれで落ちるようなネタならそれぐらいだったってこと!!気にすんなマジで!元々、m1どうこうじゃねぇし!俺がお前を日本のスターにしたるから、待っとけw」
兼近「あちぃーーー!!スクショ案件!!笑」
このやりとりかなり「あちぃーーー!!」ですよね!!
アメトーーク放送中は世界のトレンド入りという注目度。
「スクショ案件」というワードもSNSで話題になり、今後流行るのでは?とつぶやいている人も多くいました。
人柄や実力も評判がいいこともあり、業界関係者からの受けもいいでしょうし今後の活躍も期待できますね。
こんなのまで出ちゃって人気ががすごいんです!
たしかにツーショットバージョンでは兼近さんが前に出ていますね。
EXIT兼近大樹さんはベビーシッターでりんたろー。は介護ヘルパー!
参照:キッズライン
チャラ男キャラでテレビではイケイケな口調ですが、兼近大樹さんはベビーシッターとしても活動しています。
キッズラインという会社の登録説明会に出席して、一般の方と同じように実習をしてベビーシッターに。
妹想いの件からも分かるように、デビュー前から「いいひと」であり、特に子どもと過ごすのは時間を忘れるくらいに大好きだそうです。
5歳くらいにはすでに子どもがほしいと言っていたくらい天性の子ども好き。
子どもと同じ目線で対等に過ごすことが大切で、時には笑いも入れながらママさんたちには好評のようです。
兼近さんは、お笑い同様ベビーシッターも本気で関わっていきたいとのこと。
相方のりんたろー。も老人ホームで介護のアルバイトという優しさ溢れるコンビなのです。
番組で2人が上記のような優しさ溢れるアルバイトをしていることに触れられると
「よしよし系で」
とチャラく撫でる仕草をして笑いを取るのが定番化。
テレビでは、もはや話題を流していますが、普段は幼児とお年寄りに寄り添っているっていうね。
「ゆりかごから墓場まで面倒見るぜ!」
なんて言っていますね。
今後忙しくなったらベビーシッターにあまり行けなくなってしまうかもしれませんが、将来介護やベビーシッター系で起業して驚かせてくれるかもしれませんよ。
事務所も恐れないかっこよさ
2019年7月20日に行われた、宮迫博之さんと田村亮さんの記者会見を受けて以下のツイートをアップ。
チャラ男なのでこれで変わらない会社ならとんじゃうよーーぽんぽーん
会社から芸人にしっかり説明求む!
会社を守る為の一方的なヒアリングはもう良いだろう?どうなったか所属してるかねちがパリピの皆さんにしっかり伝えますので
それができる新時代到来オーライ。まじ令和
— EXIT 兼近 (@kanechi_monster) 2019年7月20日
勢いのある若手ということで、所属事務所を批判しているともとれるコメントを出すのは普通だったらためらいそうなもの。
アメトーークがブレイクのきっかけということもあり思うところがあったのでしょう、男気あるコメントには賞賛の声も多く寄せられました。
会見の岡本社長の対応(会見させない、クビする力があると発言など)が事実であれば、一発で干されそうですが・・・。
また、一段と株を上げたことは間違いないですし、さらに人気に火がつくことでしょうね。
まとめ
笑ってはいけないで黒鬼役として密かに出演していたEXITの兼近大樹さんは、ベビーシッターとのダブルワークで活躍。
りんたろー。も介護ヘルパーであり、2人とも見た目とギャップがありすぎる優しさを持っています。
人間的にも愛されるキャラですし、アメトーーク常連になっていければいつまにか有名芸人として引っ張りだこになるのでは?