チェコオープン明日も頑張ります
勝ててよかった… pic.twitter.com/7x9Le5vexT— 長崎 美柚 Nagasaki Miyuu (@m_y__151) 2018年8月23日
2018年の世界卓球団体戦メンバーに抜擢され注目を集めた長﨑美柚さん。
石川佳純・平野美宇・伊藤美誠・早田ひなという歴代最高メンバーの一員として出場し銀メダル獲得という大きな経験をしました。
しかし、2020年の東京オリンピック出場は不可能に近い状況にあります。
はたして、さらに4年後のパリオリンピックでの出場は叶うのか。
こちらの記事もあわせてどうぞ↓
長﨑美柚さんのプロフィール!
全日本卓球選手権大会(団体の部)
女子は #ジュニアナショナルチーム が優勝おめでとうございます#卓球 #団体戦 #優勝#長﨑美柚 #大藤沙月 #木原美悠#小塩遥菜 #渡邊隆司#JOCエリートアカデミー #ミキハウスJSC#世界ジュニア #楽しみ #オーストラリア pic.twitter.com/93rMTabDFz
— テレビ東京卓球情報 (@tvtokyo_tt) 2018年10月14日
2018年の世界卓球団体戦に選ばれた長﨑美柚さんでしたが、当時の世界ランキングは130位とそれほど高くありませんでした。
しかし、世界ジュニアや中学校時代の実績が認められ大抜擢となったのでした。
長﨑美柚さんのプロフィールはこちら
世界ランキング:58位 ※2019年12月
生年月日:2002年6月15日
出身地:神奈川県海老名市
身長:164cm
所属:JOCエリートアカデミー
利き腕:左
戦型:左シェーク裏裏ドライブ型
段級位:2段
2010年
全日本卓球選手権バンビの部優勝
2012年
全日本卓球選手権カブの部優勝
2014年
全日本卓球選手権ホープスの部優勝
東アジアホープス卓球選手権優勝
2015年
全国中学校卓球大会優勝
2016年
全国中学校卓球大会優勝
全日本卓球選手権カデットの部優勝
2017年
世界ジュニア卓球選手権団体準優勝
2018年
全日本卓球選手権ジュニアの部優勝
ITTFチャレンジシリーズ・スロベニアオープンダブルス準優勝(木原美悠)
世界選手権団体戦準優勝
2019年
ITTFチャレンジシリーズ・スロベニアオープンダブルス優勝(木原美悠)
ITTFチャレンジシリーズ・クロアチアオープンダブルス優勝(木原美悠)
全日本選手権のバンビ・カブ・ホープスの部での三冠は、福原愛さん以来2人目の快挙、さらにカデット・ジュニアの部でも優勝し五冠に。
誰もが認める逸材ですが2学年上に伊藤美誠・平野美宇・早田ひなの3選手がいるため、代表争いでは厳しい世代になってしまいます。
JOCエリートアカデミー生として寮に入って卓球付けの日々を過ごしていますので、さらなる伸びしろに期待です。
長﨑美柚さんは2024年パリオリンピックに出られるか?
実際問題として、長﨑美柚さんは東京オリンピックに出場する可能性は非常に低い状況にあります。
2020年1月に発表される世界ランキングで日本人上位2人に入る必要があり、団体戦要員の3人目には2人との相性や実績が評価されます。
世界ランクング(2019年12月)
4位:伊藤美誠
10位:石川佳純
11位:平野美宇
17位:佐藤瞳
23位:加藤美優
24位:早田ひな
32位:柴田沙希
46位:橋本帆乃香
51位:木原美悠
58位:長崎美袖
そうなってくると、2024年のパリオリンピックの出場が期待されますよね。
しかし、伊藤美誠さんを始めとする黄金世代はパリでも24歳とまだまだ第一線として活躍していることでしょう。
また、2つ下でダブルスを組んだこともある木原美悠さんがバンビ・カブ・ホープスで三冠を達成、2019年には全日本準優勝しています。
アジアジュニア&カデット
卓球選手権大会ジュニア女子ダブルス
優勝の #ダブルみゆう
ダブルピース#長﨑美柚 #木原美悠
おめでとうございます pic.twitter.com/HTlbFvYHxS— テレビ東京卓球情報 (@tvtokyo_tt) 2019年9月7日
6歳下にはTリーグでも活躍する張本美和さんがいますし、さらに選考レースが激しくなると予想されます。
圧倒的な存在感を示し、リオの時の伊藤美誠さん以上のインパクトを残し続けなければ厳しいかもしれません。
本来は右利きで、小さい頃に有利と言われる左利きに変更したほど早くから世界を見据えていたこともあるので報われてほしいのですが・・・。
宮崎義仁強化部長曰く、みう・みま・ひなの次の世代を狙える選手との評価で、日本人の中では一番ボールに威力がありチキータも一番うまいとのこと。
そうなってくると2028年ロサンゼルスオリンピックも期待されますが、みうみまひなの3人と2歳しか離れていないのが惜しいですね。
長﨑美柚さんの家族に卓球選手はいるのか?
長﨑美柚さんが卓球を始めたのは5歳の頃、祖父の隆夫さんに連れられて岸田クラブという地元の卓球クラブに入りキャリアをスタート。
祖父の長崎隆夫さんは神奈川大学卓球部の元監督という経歴でもあり、お眼鏡にかなったということでしょうか。
母親はバレーボール選手だったため、長﨑美柚さんもバレーをやりたかったそうですね。
しかし、コートに飴やチョコレートを置いて当てたらもらえるというゲームで卓球にハマっていったとのこと。
叔父にあたる長崎隆志さんも駒沢大学卓球部監督で、スポーツ一家に恵まれた形になります。
座右の銘は「1球1球を大切に」。
まずは全日本で上位、できれば優勝することができればパリ、ロスオリンピックが見えてくることでしょう。
女子卓球選手の記事はこちら
・石川佳純が東京オリンピックに出場する可能性は?卓球代表に必要な理由!
・卓球・伊藤美誠は東京オリンピック出場確定!?成長と中国での評価は?
・卓球・平野美宇は東京オリンピック出場できるか?大会の結果やライバルは?
・早田ひなは東京オリンピックに出られるか?出場条件や卓球ダブルスは?
・長﨑美柚は2024年パリオリンピックに出られるか?家族に卓球選手はいる?
・卓球女子・木原美悠はオリンピックに出られるか?姉兄や親も卓球選手?
・世界卓球出場の加藤美優は黄金世代で活躍!ランキングやオリンピック出場は?
・世界卓球代表・日本屈指のカットマン佐藤瞳のラリーが世界記録?
・卓球女子の大型カットマン橋本帆乃香の身長は?成績やランキングは?
・卓球美少女・浜本由惟がオーストリアに帰化?オリンピック出場はいつ可能?
・張本妹・美和は小学生でプロ選手!実力やオリンピック出場の可能性は?
・卓球13歳小塩遥菜に注目!カットマンの新鋭に先輩・佐藤瞳も敗北
まとめ
2018年の世界卓球団体5人目のメンバーに大抜擢された長﨑美柚さんは、将来オリンピックに出場することができるのか。
全日本では全てのカテゴリーで優勝を経験、残るは日本一のみ。
まずは、シングルスでの順位を上げて、上位選手と争っていけるポジションまで早く行くことが望まれますね。