連日夜遅くまでテレビや速報で応援してくださった方、SNSでメッセージをくださった方、サポートしてくださった皆様本当にありがとうございました。
2度目の世界選手権はベスト8でした。
こんな大きい舞台でメダル争いができたのは本当に貴重な事でこの経験を糧にまた頑張ります pic.twitter.com/V1fDmPrEJy— 加藤美優 (@miyukato0414) 2019年4月26日
2019年4月21日から開催される世界卓球ブタペスト大会に出場する加藤美優さん。
近年レベルが上がってきて層も厚くなってきている女子卓球ですが、何も石川佳純・伊藤美誠・平野美宇・早田ひなさんだけじゃないんですよ!
ここでは、加藤美優さんの世界ランキングやオリンピック出場の可否について、プロフィールとともにお伝えしていきます。
こちらの記事もあわせてどうぞ↓
世界卓球出場の加藤美優さんは黄金世代で活躍!
卓球女子の黄金世代と言えば2000年生まれの伊藤美誠・平野美宇・早田ひなの3選手が有名ですよね。
でも実は加藤美優さんも黄金世代の一人として幼い頃から切磋琢磨してきたんですよ。
加藤美優さんのプロフィール
世界ランキング:23位 ※2019年12月
生年月日:1999年4月14日
出身地:東京都武蔵野市
身長:159cm
所属:日本ペイントマレッツ
利き腕:右
戦型:右シェーク裏裏ドライブ型
段級位:4段
1999年生まれなので3人の1つ上の学年ですが、小学生の頃から対戦してきているんです。
6歳で卓球を始めた加藤さんですが、なんと11ヶ月後には小学1年生で2006年の全日本選手権バンビの部(小2以下)でいきなりベスト8に。
その大会ではベスト16で平野美宇さんに勝利、準々決勝で優勝した浜本由惟さんに敗北、同じくベスト8には伊藤美誠さんもいました。
2008年・2009年には全国ホープス卓球大会優勝、2011年にITTFジュニアサーキットグアム大会カデットシングルスとダブルスで優勝。
2012年の全日本卓球選手権でシングルスベスト32進出、小学5年生で達成したのは福原愛さん以来で、4勝は記録を抜く結果でした。
2012年世界選手権にも選ばれ史上最年少(その後、伊藤美誠さんも選ばれすぐに抜かれる)出場。
2013年、中学1年で出場した全日本選手権でのベスト16も福原愛さん以来の快挙、2014年もベスト16でジュニアでは平野美宇さんとの決勝を制し優勝。
2015年世界ジュニアではダブルスで早田ひなさんと組んで準優勝、2017年の世界卓球で初代表に。
2017年世界ジュニアの団体戦ではキャプテンとして出場し準優勝を飾るなど、黄金世代のお姉さんとしてチームを引っ張りました。
2019年世界卓球の最終選考会では、準決勝で早田ひなさんを破り勢いそのままに優勝し実力で出場権をもぎ取ることに成功。
2018世界卓球団体戦の選考会では準決勝で伊藤美誠さんに破れ惜しくも代表を逃してしまいましたがリベンジを果たした形となりました。
チキータに逆回転をかけたオリジナルサーブの「ミュータ」が特徴のオールラウンダーです。
世界卓球出場の加藤美優さんのランキング!
帰国っ
久しぶりに試合楽しいと思った!#世界卓球2019ブダペスト pic.twitter.com/COpYvZ9mDA— 加藤美優 (@miyukato0414) 2019年4月30日
世界での大きな活躍はあだありませんが、黄金世代のライバルたちと比較してもジュニアレベルの頃から引けをとっていません。
2017年の後半辺りから20位前後を行き来している状況なので、もうひと伸び欲しいところでしょうか。
ところで、卓球にも武道や書道などのように段や級があるのをご存じですか?
5級~10段まであって、各基準が設けられているのですが加藤美優さんは4段となっています。
4段の基準は、全日本選手権などの5つの大会で年度5回勝つことで、もし個人戦で優勝できれば一気に7段になれるのです。
女子のトップは2017年の世界選手権男女混合ダブルスで優勝した石川佳純さんの9段、次いでアジア選手権優勝の平野美宇さん8段。
何だかかっこいいですね!
Twitterなどでの変顔や写真加工アプリで遊んでいる姿は、試合での表情とまた違ってかわいらしいですよ。
なんか届いた。笑 pic.twitter.com/ezcI78Jyvm
— 加藤美優 (@miyukato0414) 2018年4月23日
かとみゆ、変顔3連発!
本人が喜ぶのでリツイートお願いします! pic.twitter.com/Ik2TNfScmF— ゆう(卓球王国編集部) (@yu_okoku) 2017年6月14日
世界卓球出場の加藤美優さんはオリンピック出場できる?
スペインオープン優勝しました
ご声援ありがとうございました
引き続きカタールオープンも頑張ります pic.twitter.com/S1AwjDuuby— 加藤美優 (@miyukato0414) 2019年3月25日
それでは、加藤美優さんは2020年東京オリンピックに出場することは可能なのでしょうか。
東京オリンピックは2020年1月に発表される世界ランキングで日本人上位2人に入らなければシングルスに出られません。
世界ランキング ※2019年12月
4位:伊藤美誠
10位:石川佳純
11位:平野美宇
17位:佐藤瞳
23位:加藤美優
24位:早田ひな
32位:柴田沙希
46位:橋本帆乃香
51位:木原美悠
58位:長崎美袖
有効ポイントランキング
1位:伊藤美誠 14310pt
2位:平野美宇 10695pt
3位:石川佳純 10630pt
4位:佐藤瞳 7995pt
5位:加藤美優 7545pt
6位:早田ひな 7520pt
シングルスは伊藤が決まりで、平野か石川でシングルを争います。
団体戦要員としては3人目が選ばれますが、これは2人とのダブルス相性や実績が考慮されるのでこちらも平野か石川、もしくは早田でしょうね。
何と言っても、11月のワールドカップを伊藤・平野・石川で戦い、ダブルスを石川・平野で組んでいましたから。
ということもあり、加藤さんの東京オリンピック出場は厳しいでしょう。
2024年のパリオリンピックでも、同世代がまだ20代前半ですし下からも長崎美袖・木原美悠・張本美和など、全日本のカテゴリー別で優勝をし続けた選手が迫ってきているのでなかなか難しい。
まとめ
日本ペイントホールディングス所属の加藤美優さんは、1学年下の活躍が目立っているため注目されにくいですが黄金世代の中心選手です。
2019年の世界卓球シングルスへの切符を実力で勝ち取ったこともあり、結果次第ではランキングを大幅にアップできるチャンス。
とはいえ、さすがに東京オリンピック代表になるのは厳しいものがあります。
女子卓球選手の記事はこちら
・石川佳純が東京オリンピックに出場する可能性は?卓球代表に必要な理由!
・卓球・伊藤美誠は東京オリンピック出場確定!?成長と中国での評価は?
・卓球・平野美宇は東京オリンピック出場できるか?大会の結果やライバルは?
・早田ひなは東京オリンピックに出られるか?出場条件や卓球ダブルスは?
・長﨑美柚は2024年パリオリンピックに出られるか?家族に卓球選手はいる?
・卓球女子・木原美悠はオリンピックに出られるか?姉兄や親も卓球選手?
・世界卓球出場の加藤美優は黄金世代で活躍!ランキングやオリンピック出場は?
・世界卓球代表・日本屈指のカットマン佐藤瞳のラリーが世界記録?
・卓球女子の大型カットマン橋本帆乃香の身長は?成績やランキングは?
・卓球美少女・浜本由惟がオーストリアに帰化?オリンピック出場はいつ可能?
・張本妹・美和は小学生でプロ選手!実力やオリンピック出場の可能性は?
・卓球13歳小塩遥菜に注目!カットマンの新鋭に先輩・佐藤瞳も敗北