2019年3月13日のシーズン17第19話で、小料理屋「花の里」の三代目女将・月本幸子が卒業となり後任の三代目が誰になるのか様々な考察が行われています。
最終回では、最後に右京さん(水谷豊)と冠城亘(反町隆史)が2人で花の里に変わる憩いの場を探そうという流れで終了。
そのため、シーズン18でも反町隆史さんの続投も濃厚となり、やはり気になってくるのは三代目女将の件ですよね。
そこで、これまでに予想として挙げられてきた女将候補をまとめておきたいと思います。
こちらの記事もあわせてどうぞ↓
目次
相棒「花の里」三代目女将は宇賀なつみアナウンサー?
参照:TVLIFE
杉下右京と冠城亘、過去の相棒たちも通い、憩いの場となっていた小料理屋「花の里」。
元々は初代女将で杉下右京の元妻だった宮部たまき(益戸育江)がシーズン10の1話目まで担当していました。
しかし、世界放浪の旅に出るという突拍子もない設定により退場。
二代目には鈴木杏樹さん演じる月本幸子が、シーズン10第12話から女将として跡を継ぎました。
約7年ほど女将を務めましたが、シーズン17で少年たちを救う仕事に就きたいという理由から花の里を離れることに。
ネット上では三代目女将について予想合戦が繰り広げられているのですが、テレビ朝日から猛プッシュされている人物がいるという。
それが、2019年3月にテレビ朝日を退社しフリーアナウンサーになった宇賀なつみさんとのこと。
プロフィール
生年月日:1986年6月20日
出身地:東京都練馬区
事務所:フリー
デビュー:2009年
ん?
え?
なんで?
と思う方も、それはそれは多いことでしょう。
宇賀なつみさんが候補だと伝えた記事によると
「彼女は4月に居酒屋の女将に扮してゲストと酌み交わす『川柳居酒屋なつみ』(テレビ朝日系)がスタート。番組は実際に酒が用意されており、くだけた雰囲気でゲストや常連客という設定のムロツヨシと本音トークを展開しています。緊張からか着物姿の宇賀は大汗をかいていて、額やうなじの汗を拭う所作がなんとも…。彼女は酒豪で知られていますが、そのキャラをそのままドラマに移行させれば、これまでと違った女将像が出せるのではと、番組スタッフがドラマ班にプッシュしていると聞きます」(テレビ関係者)
参照:エンタMEGA
とのこと。
簡単に言ってしまうと、その理由は「居酒屋の設定の新番組にレギュラー出演しているから」というだけ。
テレビ関係者という方が、番組スタッフがプッシュしていると聞いたというレベルの話ですが、これを聞いてみなさんはどう感じますか?
まさか、演技をしたことがあまりないアナウンサーが鈴木杏樹さんの後任として入ってきたら・・・そう考えると視聴率に思いっきり影響しそうですよね。
悪い意味で。
せめて女優さんにしてもらわないと、特命係とのやり取りに目も当てられない恐れも・・・。
はたして、信憑性はいかに。
相棒「花の里」三代目女将候補とされている他の女優は?
それでは、花の里の三代目女将として他に名前の挙がっている女優にはどんな方がいるのでしょう?
一人ひとり見ていきたいと思いますが、あり得そうなのは数人しかいないと思いますのであしからず。
真飛聖
生年月日:1976年10月13日
出身地:神奈川県川崎市
事務所:ワタナベエンターテインメント
デビュー:1995年
多くのサイトで予想されているのが真飛聖さん。
名前を聞いただけでピンときた方も多いかと思いますが、三代目相棒の甲斐享(成宮寛貴)の彼女・笛吹悦子を演じた方です。
劇中では、甲斐享がダークナイトという犯罪者だったというオチが賛否を呼びましたよね。
笛吹悦子は、甲斐享は捕まると同時期に白血病に倒れてしまい緊急入院。
完治したかどうかは語られていませんが、快方に向かっていることは触れられています。
当時、お腹の中に子どもがいることも明らかとなっていたため、その後が気になっている方も多いことでしょう。
客室乗務員に復帰しているのか、それとも完治と同時に右京さんの前に現れるのか。
もし、花の里の女将に就職となったとしても、視聴者は受け入れ安く一番スムーズな展開でありますよね。
シーズン18でゲスト出演してくれば、一気に可能性が高まってくることは間違いなしでしょう。
武井咲
生年月日:1993年12月25日
出身地:愛知県名古屋市
事務所:オスカープロモーション
デビュー:2006年
続いて、ハズキルーペでお馴染みの武井咲さん。
こちらの理由として大きいのが、テレ朝と関わりが深いというオスカープロモーションだから だそうです。
ん?
え?
根拠が弱すぎて、何も言えません・・・。
昔から出ていていたとなると話は変わってきますが、いきなり出てきて花の里をお願いします・・・って右京さんが言うとは思えません。
剛力彩芽
生年月日:1992年8月27日
出身地:神奈川県横浜市
事務所:オスカープロモーション
デビュー:2002年
宇賀なつみさんを推していると書かれた記事で登場する「芸能関係者」がありそうだと話しているのが武井咲さんと剛力彩芽さん。
根拠は、仕事が激減しているから。
ん?
え?
まず、ないでしょう。
原沙知絵
生年月日:1978年5月1日
出身地:福岡県
事務所:研音
デビュー:1996年
シーズン4で登場していた原沙知絵さんが演じていたのは、右京さんの遠縁のフォトグラファー杉下花。
親戚でもあるため、再登場すればそのままいてくれる可能性も。
また、原沙知絵さんも実力のある女優さんですし、相棒の世界観にマッチしているような気がしませんか?
ただ、かっこいい女性の役が多い印象なので刑事役の方が似合っているかもしれませんね。
ちなみに「花の里」」の名前の由来は、この杉下花からなんですよ。
朝倉あき
生年月日:1991年9月23日
出身地:福岡県朝倉市
身長: 165cm
事務所:東宝芸能(2007年~2015年)、コニイ(2015年~)
デビュー:2007年
個人的な本命は、新崎芽依を演じた朝倉あきさんです。
新崎芽依は、シーズン16の第9話「目撃しない女」でゲスト出演したキッチンカーでタコライスを提供していた方です。
人の顔を覚えられない相貌失認という症状がある設定でしたが、冠城亘といい感じの仲。
事件後、田舎に戻ってしまいましたが療養してまた戻ってくると示唆されてはいたんですよね。
他にも新崎芽依を推している理由はあるのですが、気になっていただいた方はこちらの記事もあわせてどうぞ↓
まとめ
相棒の三代目「花の里」女将が誰になるのか、他の方が予想している候補を取り上げてみました。
個人的に推している朝倉あきさんに関しては筆者の予想となっていますが、こちらも多くの方が予想しちゃっています。
真飛聖さんと原沙知絵さんは今までの関係性もあるので納得ですが、さすがに宇賀なつみさんや武井咲さん、剛力彩芽さんはないでしょうね。