SNSで話題のトトロのシュークリーム、みなさんは食べたことがありますか?
ジブリの世界観を再現したかのような店舗のショーケースには、大勢のトトロが。
白髭を生やしたポルコのような豚のキャラクター・・・もしかしてジブリ公認のシュークリーム屋さんなのでしょうか!!
こちらの記事もあわせてどうぞ↓
「白髭のシュークリーム工房」にトトロのスイーツが話題!
参照:暮らしさがし
実は、合格記念に、初白髭のシュークリーム工房に行ってきました…。可愛すぎて…!!!食べるの10分以上迷ってました笑
また行きたい(*´罒`*)#白髭のシュークリーム工房 pic.twitter.com/FU0PHzGdwT— いもけんぴんち (@imokennpinchi) 2019年3月1日
かわいらしいトトロのシュークリームは、白髭のシュークリーム工房だけで売っている商品になります。
かつては高井戸にお店を構えていましたが、2013年に世田谷区に移転。
参照:Gigazine
レギュラー商品として、シュークリーム、クッキー、ケーキとあり、どれもかわいらしいものばかり。
2店舗目として吉祥寺店が新たにオープン。
吉祥寺店でしか手に入れることができない「猫バスサンド」も登場。
シュークリームの形を作るのが難しく大量生産していないため、一日多く作ることができません。
売り切れる可能性もあるので訪れる方は注意しておきたいところ。
一つ一つ手作りなので、トトロの顔もそれぞれ個性が。
多くの人が話すように、食べるのがもったいない!!ですね。
「白髭のシュークリーム工房」はジブリ公認?
ジブリっぽいタッチのイラストがふんだんに使われているホームページ。
そこに登場する、白髭って誰なのか?
正体不明のパティシエとのことですが、明らかにただ者ではない雰囲気ですよね。
トトロや猫バスをモチーフにスイーツを作るなんて、ジブリから許可が下りなければ絶対にできません。
ということは、ジブリ公認ということは明らかです。
それもそのはずで、宮崎駿監督の弟さんの奥さんが経営しているんです。
イラストは宮崎駿監督の甥っ子・宮崎陽介さんが描いているようで、会社概要にも代表取締役として載っています。
もしかしたら、陽介さんに引き継いだのでしょうか!?
期間限定で新商品が出ることもあるので、随時チェックしているとさらなるかわいいスイーツに出会えるかもしれません。
こんにちは。
暑い日が続いておりますが、今年も夏季限定商品の販売を予定しております。大人気商品「桃の上のポニョ」、そして新商品を1種類ご準備させていただく予定です。
新商品はただいま絶賛試作中ですので楽しみにお待ちください。販売期間については改めてHP等でお知らせいたします。 pic.twitter.com/7ZuptM0yIE
— 白髭のシュークリーム工房(公式) (@shirohige_puff) 2019年6月3日
白髭のシュークリーム工房でガトーショコラのトトロ&カオナシとトトロのシュークリームをゲット♪
毎年恒例『自分のチョコは自分で買う』ですよね!
「#白髭のシュークリーム工房 」https://t.co/CWUJqdrjHp #トトロ #カオナシ #シュークリーム #世田谷代田 pic.twitter.com/x9r4IXfpTD— kunikuni (@kunikuni_1959) 2018年2月12日
本日4月1日より、抹茶クリームの登場です。
宇治抹茶を使用したまろやかな抹茶クリームに、存在感のある大納言小豆が入っています。
6月30日(予定)までの季節限定のお味です。今日はエイプリルフールですが、嘘ではありませんよ!
《代田店》 TEL 03-5787-6221
《吉祥寺店》TEL 0422-26-6550 pic.twitter.com/TVMQzveGXM— 白髭のシュークリーム工房(公式) (@shirohige_puff) 2019年4月1日
「ジジの焼き菓子セット」 ¥3240(税込)
3月7日~個数限定販売です。
フランスの焼き菓子を中心とした、8種類の焼き菓子セットです。
無くなり次第販売終了です。お問い合わせ等は全て直接店舗へのご連絡をお願い致します。
《代田店》 TEL 03-5787-6221
《吉祥寺店》TEL 0422-26-6550 pic.twitter.com/zWf89qurDg— 白髭のシュークリーム工房(公式) (@shirohige_puff) 2019年3月4日
「白髭のシュークリーム工房」のカフェで食べる
参照:Gigazine
一回で商品を購入したら、家に帰ってから食べてもいいですが、2階にあるカフェで食べてもOK。
この建物は元々、「トロ コーヒー&ベーカリー」が1階でパンを作り、2階がカフェという作りでした。
その流れもあってなのか、1階で購入したトトロも2階に持ち込んで食べていってもいいいというのです。
今日はシュークリームの日!ということで可愛いトトロのシュークリームを友達と食べました#白髭のシュークリーム工房 pic.twitter.com/4dwgh09f7b
— milky pop. (@pastellamb) 2018年8月19日
まち歩き企画、今回は世田谷代田にある #白髭のシュークリーム工房 さんの #トトロ のシュークリーム!
まるで、#ジブリ の世界に迷い込んだような雰囲気でワクワクしました
季節によって店頭に並ぶクリームの種類が変わるそうなので、一年中楽しめますね。(めぐ) pic.twitter.com/tcv9dRJjeh
— 情熱せたがや、始めました。 (@netsuseta) 2019年6月10日
まとめ
大々的に宣伝しないため、SNSを利用していない方には存在すら知られていない可能性も高い白髭のシュークリーム工房。
王様のブランチやケンミンSHOW、夕方のニュースなんかで取り上げられたら一気に有名になると思いますが、手作りなのであえて宣伝しないのでしょう。
吉祥寺方面に行く予定がある方は、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。