ジャンクスポーツやバースデー、スポーツウォッチャーなど、テレビ出演によって知名度が増してきた須藤弥勒(すとうみろく)ちゃん。
自信満々で堂々とした受け答えには破壊力があり、好き嫌いがはっきりと分かれるキャラクターをしています。
ここでは、ゴルフの天才少女・須藤弥勒ちゃんの世界ジュニアでの成績や親について、太りすぎな件もお伝えします。
ゴルフの天才少女・須藤弥勒ちゃんの世界ジュニア成績!
参照:小学館キッズ
ゴルフ界の天才少女として話題にもなった須藤弥勒ちゃんは、わずか5歳で2017年の世界ジュニア選手権(6歳以下の部)で優勝。
史上最年少優勝ということで注目を集め、翌2018年も優勝し2連覇を達成しています。
生年月日:2011年
出身地:群馬県太田市
須藤弥勒ちゃんは、日本で開催された予選で出場権を得たのではなく個人資格での出場。
予選を突破した越水愛理花ちゃんが5位だったので、もはや国内レベルではないことが分かりますよね。
男子6歳以下で優勝したメレンデスくんの成績が、パー54のコースで170だったのに対し、須藤弥勒ちゃんは164と勝っています。
2019年は7-8歳の部への出場で、3連覇が期待されます。
→2019年は17位タイ(+18)となり3連覇を逃してしまいました。実に2年ぶりの主要大会での敗北とのことで、それもまた凄いのですが・・・。
テレビに出演したことで、CM業界からもオファーを受けUHA味覚糖「グミサプリ キッズ」CMに出演。
グミを食べる子供らしい表情から一変、最後のドライバーを振る鋭さは子供じゃないですね・・・。
ジャンクスポーツに初出演した時は、6歳にして「緊張するのは凡人。私はゴルフの神様の子どもだから緊張しない」となかなかのインパクトのある発言をかます強心臓の持ち主。
司会の浜田雅功さんも、子どもなので頭を叩けないですし苦笑いでタジタジ。
ゴルフ好きな浜田さんだからこそ、弥勒ちゃんのすごさも分かるのでしょうけど苦手そうではありました。
ビビットに出た際にも、「子どもだからってなめるな」と。
このような自信満々発言の多さが気になりますし、成長と共にマナーの範囲で収めないと・・・とは思っちゃいますよね。
ゴルフの天才少女・須藤弥勒ちゃんの親は?
須藤弥勒ちゃんは「伝説のゴルファー」を目指し、父と二人三脚でゴルフ漬けの毎日を過ごしています。
父の須藤憲一さんはプロゴルフの元選手という方ではなく、東京大学卒で、現在は東大の教授として仏教を研究する先生。
2018年9月からは群馬から茨城に2人で引っ越しゴルフに専念。
仕事も辞めてゴルフ場に就職し、高村亜紀プロと専属契約も結んでいます。
弥勒ちゃんの兄弟の構成は
長男・桃太郎くん
長女・弥勒ちゃん
次男・文殊くん
と、仏教の影響を受けている印象が強いようですね。
母のみゆきさんは、元フィギュアスケートの選手だったようで、小学生時代に県大会優勝の実績があるとのこと。
現在はピアノ講師として活動し、弥勒ちゃんがリズム感を養うために指導することも。
須藤家では、自宅の近くに練習場を作ったり、プロ指導者のユアンコーチを呼んだりする熱の入れよう。
しかも、練習場は600坪の土地を買って作ったというのだから驚きです。
ジャンクスポーツでは数々のアスリートを紹介していますが、親が熱心にサポートしていることが多いですよね。
どんな天才でも親の支えなくしてトップには行けないというのが分かりますし、お子さんたちにはありがたみを忘れずにいてほしいものです。
ゴルフの天才少女・須藤弥勒ちゃんは太りすぎ?
8月28日 #ビビット #人生シリーズ#ゴルフ 界に現れた新星、#須藤弥勒 ちゃんを特集“伝説のプロになること”が目標の彼女そんな熱血パパと天才少女の暑い夏に密着密着中に飛び出した名語録やスーパーショットなど…ビビットを見れば天才児の育て方がわかるかも?#tbs pic.twitter.com/hp2l3b0tv9
— TBS ビビット (@vivit_tbs) 2018年8月27日
ビッグマウス発言に対してあまりいい気がしないという方も多いのでしょう、テレビ出演直後はSNSでちょっとした炎上に発展。
今のところ、敵なし状態で実績が伴っていますが、成長と共にどこまでトップでいられるのか。
小さい頃は天性の運動神経や筋力によって左右されやすいので、無双状態が続いていてもある日突然勝てなくなるということもある厳しい世界。
このままトップで居続けられれば、おそらく10代半ばでプロになるのでしょう。
ただ、気になるのは、どんどん太ってきているのでは?ということ。
1日10時間も練習しているのに・・・。
特に、7歳を迎える2019年4月にオンエアとなったSPORTSウォッチャーでのこの写真はなかなかですよね。
ゴルファー #須藤弥勒『世界最強の7歳』への挑戦/#Humanウォッチャー
4月6日(土)夜23時~のヒューマンウォッチャーはゴルファー須藤弥勒(7歳)1歳半からゴルフを始めた天才少女は世界ジュニア選手権で2連覇を達成
この春には大人の公式戦に初挑戦。壮絶な舞台裏に5カ月密着 pic.twitter.com/S050gXQI1K
— SPORTSウォッチャー (@TVTOKYO_sports) 2019年4月5日
今夜のHumanウォッチャーはゴルファー「須藤弥勒、7歳」番組史上最年少の主人公、実は世界に名を轟かせた天才ゴルフ少女。世界ジュニア選手権6歳以下の部で二連覇を達成。5歳の子が優勝したのは、50年の歴史で初の快挙だった。そんな天才少女と家族の新たな挑戦を5カ月にわたって密着した。 pic.twitter.com/QQanHyhPr7
— SPORTSウォッチャー (@TVTOKYO_sports) 2019年4月6日
プロテインを多く摂取しているようなので、それが原因なのでしょうか。
はたまた、単純な食べ過ぎなのでしょうか。
太りやすい体質でも成長と共に痩せる方もいるのでまだ気にする必要はないのかもしれませんが、どうしてもテレビの内容が入ってこないんですよね・・・。
健康的な太り方ならいいのでしょうけど、身体に異変があるのであれば注意してもらいたいものです。
まとめ
世界ジュニアゴルフ選手権で2連覇ちう快挙を達成した須藤弥勒ちゃんの発言には今後も注目が集まります。
さらには、その見た目の迫力についても話題となっていますが、まずは健康第一でお願いしますよ。