参照:食べログ さすらいの旅人・全国各地孤独のグルメさん投稿
2019年8月8日の「秘密のケンミンSHOW」でも話題となったアサリたっぷりの貝汁。
これを食べた観光客の中には、「これまで食べた貝汁の中で1番」と絶賛する人もいるようですよ。
そんなに美味しい貝汁ってどんなものなのか、気になりますよね。
こちらの記事もあわせてどうぞ↓
アサリたっぷり貝汁とは?
参照:食べログ さすらいの旅人・全国各地孤独のグルメさん投稿
貝汁のなかでも最高に美味いと評判の山口県の貝汁。
人気の秘密は、24時間継ぎ足しされることで切らすことがない味の深みにあるのでしょう。
SNSでも貝汁人気は高く、みなさん大満足で人に勧めている人もいます。
気になる方は、ぜひ一度食べに行ってみてはいかがでしょうか。
山口県のドライブインみちしおで晩飯
ここはあさりたっぷりの貝汁が有名です#みちしお#貝汁 pic.twitter.com/I7CWLkA3Fn— ダメおやじ (@dame_dameoyaji) 2019年6月6日
貝汁がめちゃめちゃ
うまかったです貝汁はオススメです#山口県 #みちしお pic.twitter.com/wzqdTUJ3MA
— 防犯カメラ屋たつや福岡 (@TPS0943) 2018年8月16日
山口県山陽小野田市のドライブインみちしお。ここより貝ダシが効いた貝汁を他で食べたことがない#山口県 #山陽小野田 #貝汁 #ドライブインみちしお #みちしお #車旅 pic.twitter.com/eHlaHCPIjT
— 信州移住!我が家はキャンピングカーでした (@mihokobakoba) 2019年2月23日
#みちしお#山口県下関市
ドライブインみちしお
は、貝汁がとっても美味しいです
みなさん、近くに来た時は、食べてみて下さい
他にも、沢山美味しい物いっぱいですよ pic.twitter.com/zyPJpOs9Y7— shizu shizu (@shizush88128600) 2019年6月21日
山口県山陽小野田市と言っても…ほぼ下関寄りにある、ドライブイン・みちしお♪
店内に入ると冷蔵ケースに並んだ数々の料理!看板メニューの貝汁は外せない逸品です(^ー^)
温泉施設も敷地内にあるので休憩も兼ねて楽しめますよ♪#みちしお #KBCラジオ #ガブリナ #食ニケーション pic.twitter.com/FDmJDkGfn7— ドリームふくふく (@kazu2042517) 2017年6月26日
山口県の貝汁が食べられるのはどこ?
参照:LINEトラベルjp 写真:中川 康雄
山口県のアサリたっぷりの貝汁が食べられるのは小野田市にあるドライブイン「みちしお」。
国道190号線にあり、大きな看板が目立つということもあり見逃がすことはあまりないと思われます。
多くの人が貝汁を頼むほどの人気メニューで、連休なんかは大勢の人で賑わいを見せます。
もはや休憩するだけのドライブイン施設ではなく、目的地として訪れるお客さんも多いのだとか。
創業は1965(昭和40)年、大型トラックも行き交う国道沿いということもあり人気の絶えないドライブインに。
週末や祝日などには2000人近くも訪れ、地元から観光客まで多くの人に親しまれています。
陳列されている棚から料理を選んぶビュッフェ形式。
名物の貝汁は値上げしたのでしょうか、公式ホームページでは430円になっていますね。
さらにうれしいことに、持ち帰りの貝汁も350円で販売されているんですよ。
住所:山口県山陽小野田市大字埴生2216-7
営業時間:24時間
アクセス
バス:西糸根バス停下車1分
電車・タクシー:JR埴生駅からタクシーで3分(1586m)
参照:みちしおHP
ドライブインみちしおには温泉も!
参照:LINEトラベルjp 写真:中川 康雄
ドライブイン「みちしお」には温泉施設もあるのが特徴なんですよね。
その名も天然温泉「みちしお」で、王喜温泉と糸根温泉という2つの源泉によってできている温泉施設。
泉質名 ナトリウム・カルシウム 塩化物泉
温泉みちしお」は王喜温泉と糸根温泉の二つの泉源を持ち豊富なラドンを含んでいることが大きな特徴です。
温泉には、1Kg中に100億分の20キュリー以上含むという規定がありますが、王喜温泉は46.5キュリー、糸根温泉は66.3キュリー含有しています。ラドンは無色無臭の気体で、ラドン温泉に入浴すると、呼吸によって肺から直接血液中に、また皮膚を通して組織内にラドンが吸収され、イオン化作用(物質につきあたるとその物質にイオンを与える作用で電離作用とも言う)が血液や細胞に働いて新陳代謝を促進します。
その結果、自然治癒力や免疫力を高めるため、古来より 万病に効く温泉と言われています。
参照:みちしおHP
有料で遠赤外線プラズマストーンスパやマッサージも受けられ、10:00~22:00までは休憩室も開放。
旅行の途中でも良し、1日中ドライブインを堪能しても良しの癒やし空間となっています。
まとめ
山口県で名物となっている貝汁は、全国にファンがたくさんいるほどのグルメです。
ドライブインとはいっても、もはや一つの観光スポットとも呼べる施設ですよね。
山口県への旅行を考えている方、どこへ以降か迷っている方、ドライブイン「みちしお」に訪れてみてはいかが?